和風ダイニング 和ん酒 の ボルガライス
ボルガライス & ソースカツ丼 情報
さて、今日のご紹介は「和風ダイニング 和ん酒」の「ボルガライス」であります。
蔵の辻の北の端、総社正面側入り口に「和風ダイニング 和ん酒」がオープンして気になってたのですが、なんとボルガライスがあるらしいとの噂!!
行かねば行かねば…と思っていたのが、ようやく機が熟して(?)お邪魔することができました。
カウンターのお姐さんに「今日は基本、食事モードで許してね。」とお伝えしたら快諾。なんだかすごく感じが良い。(#^^#)
蔵でありながらも居酒屋然としたお店は、なかなか楽しい雰囲気を醸してる。
メニューの終わりのほうに「ボルガライス」の文字を見つけました。おお~!!
食事モードとは言っても生ビールだけはオーダーし、ワクワクして待ちます。
まずはお通し登場。卯の花ですね。凄いボリューム♪
そしてほどなく登場いたしました。ボルガライス(大)です。
なかなか特徴のあるルックス。
そう、カツにかかっているのはウスターソース系。濃厚で照りがあります。
さらにパセリ(?)トッピング。
なにより特徴的なのは、周りにた~っぷりのデミグラスソース。
このようにさらっさらのデミソース、しかも、あまりデミデミしていない感じだ。
さっそく解剖。
超薄焼きの玉子の中には、ややトマト色の濃いチキンライス。鶏ひき肉が見えるが、ほとんど具なしタイプ。玉ねぎはしっかり使われてます。胡椒の風味がよろしい。
カツはかなりハードに揚げられていて、ざっくりといい歯ごたえ。
上にかかっているこのウスター系ソースは、もしかするとソースカツ丼用に調合されたものかも?
たっぷりのサラサラデミソースはやはり濃すぎない上品な味付けで、ライスと合わせながらいただくと実にいいハーモニーだ。
ありがたいことに、食事にちょうどいいサイズなので、居酒屋の〆でいただくのにはしっかりとした量がある。したがって、たっぷり居酒屋メニューをいただいた際にはサイズ「中」のほうをチョイスするといいでしょう。
なかなか美味なボルガライスの新規登場、実に嬉しいですね♪
メニューにはほかにも越前市グルメが控えておる。次回訪問を楽しみにいたします。
住所: 越前市蓬莱町3-28
電話: 0778-77-2160
営業時間: 17:30~24:00
定休日: 日曜日
公式HP:
主なメニュー:
ボルガライス(大) 930円
ボルガライス(中) 830円
中華そば 700円
おろし蕎麦 600円
にんにくたっぷり餃子 680円
ベーポテチー 480円
揚げ出しじゃがいも 480円
ボルガライスを食べた感想などを コメント(↓)ヨロシク!!</font>
アルカンシェル の ロブスタープレートランチ
ボルガライス & ソースカツ丼 情報
さて、今日のご紹介は「アルカンシェル」の「ロブスタープレートランチ」です。
繊協ビル8階にあるアルカンシェルさん、ライトなフレンチ主体だったのが一昨年ちょっとリニュして、ロブスター&ステーキをメインとするようになった。
というわけで、かなり遅ればせながら「ロブスタープレートランチ」を試しに出動です。
窓際のカウンター席に。
見晴らし良く、通りを行き交う福鉄電車など眺められます。
「ロブスタープレートランチ」は単品設定のため、ランチセットをプラスしオーダーしました。
さらに、スターターとしてファイアーシュリンプも。
香ばしい♪
ランチセット、まずはきましたサラダです。オニオンのドレッシング。
パンを選択。
メイン登場です。
グリルプレートに、ロブスターのグリルとハンバーグ。
香りがいいですね。
なかなかボリューミーでしょう。
ほど良い塩味。ぷりぷり感を楽しもう。
ハンバーグもふっくらとした焼き上がり。
甘めのソース。ロブスターの塩味との対比が美味しいです。
食後のコーヒー付き。
さらにドリンクバーも楽しめます。
お昼としてはちょっと贅沢な価格かもしれないですが、ロブスターですもんね。
軽くお酒で、のんびり昼のみの午後を過ごすのに最適のメニューです。
アルカンシェルさん、居酒屋的に利用できそうなパーティスペースが広めに確保されています。
でありながら、このソファー席も健在。
夜をムーディーに過ごすこともできますね。
アルカンシェル(Arc-en-Ciel)
住所: 福井市大手3-7-1 繊協ビル 8F
電話: 0776-29-1180
営業時間: 11:30~14:00 17:30~21:30
定休日: 日曜日
公式HP: http://www.a-e-c.jp/main-branch/
主なメニュー:
ロブスタープレートランチ 1980円
+ ランチセット 420円
週替わりパスタランチ 1280円
以上、ランチタイム
ロブスター(スチーム)M 4900円
ロブスターのスパイス焼き 2980円
ロブスタークロー 1本 680円
ファイアーシュリンプ 780円
ラクレット 980円
ボルガライスを食べた感想などを コメント(↓)ヨロシク!!</font>
江戸屋 の 野菜ボルガライス
ボルガライス & ソースカツ丼 情報
さて、今日のご紹介は「江戸屋」の「野菜ボルガライス」です。
和風ぼるがらいすでお馴染みの江戸屋さん。
いうまでもなく武生のボルガライス最人気店のひとつです。
これまでもシーズンごとに新しいメニューを、次々と投入されていて、とっても楽しみなお店です。
そんな江戸屋さんから、期間限定で登場したのが、この「野菜ボルガライス」!!
ソースはオーソドックスなデミグラス。
パセリがふられていてオシャレです。
まず、なんといっても特徴は、この上に載せられたカツ。
そう、トマトなんですね!!
ライスはいわゆる混ぜ込み方式。
江戸屋さんがプロデュースされた「ぴーぷるファン」さんのボルガライスでも使われている、ライスを炒めずに具材に混ぜ込むテクニックです。
そのため、野菜のフレッシュな食感がそのまま生きています。
軽~い食感。
カフェ系のボルガライスっちゅう感じで、実に爽やか。
カツのトマトも酸味が立ちすぎていません。
水気の多い材料なのに、カラリと揚げられているのもさすがですね。
オシャレなカフェでいただくカフェメシのように、もちろんビールにも合いそう。
ハートランドあたりがいいんじゃないかなぁ。
ちなみにこの「野菜ボルガライス」は福井県が展開する「健幸美食」の認証メニュー。
塩分量、栄養的にも十分考えられているヘルシーな逸品です。
材料&仕込みの関係で 「要予約」とのこと。事前にお問い合わせただいたうえ、ぜひ貴方にもお確かめいただきたい。
次の新メニューも楽しみな江戸屋さんのカウンターからお送りしました。
住所: 越前市高瀬2-6-15
電話: 0778-24-3248
営業時間: 11:00~19:00(ラストオーダー)
定休日: 月曜日と第三日曜日
主なメニュー:
野菜ボルガライス 900円
玉子カレーそば 800円
台湾風ピリ辛うどん 800円
デミ玉チーズうどん 800円
以上、期間限定メニュー
ぼるがらいす 850円
ひっで丼 900円
ひっで丼デラックス 1200円
ソースカツカレーう丼 800円
ボルガライスの名店 へ
ボルガライスを食べた感想などを コメント(↓)ヨロシク!!</font
イタメシヤ VINO&PASTO の ランチ
ボルガライス & ソースカツ丼 情報
さて、今日のご紹介は「イタメシヤ VINO&PASTO」の「ランチ」です。
「イタメシヤ VINO&PASTO」さんはこの10月に、越前市にオープンしたばかり。
ランチのセットは日替わりのパスタ2種から一つをチョイスします。
さっそくオーダー。
きました♪
まず登場が前菜盛のプレート。
生ハム、マリネサーモンのなど7種に、パニーニ用のソースが2種。
真ん中のこれ、なんとゴボウのバルサミコ酢。
バルサミコ酢で長時間かけて煮込んでいるとのことです。
サラダとパニーニ。
コクのあるコンソメ。
パスタは「ベーコンとナスのトマトクリーム」。
爽やかな風合いですね。
デザートとコーヒー。マチェドニアと手作り感のあるティラミス。
全体としてとても若々しい印象のするお店です。
住所: 越前市矢放町21-5-11
電話: 0778-67-3915
営業時間: 11:30~14:30(L.O13:30) 18:00~22:00(L.O21:00)
定休日: 不定休
公式HP:
主なメニュー:
ランチ 1600円
新鮮野菜のバーニャカウダー 900円
厚切りくんちゃまベーコンのカルボナーラ 1000円
魚介たっぷりペスカトーレ 1600円
ぴーぷるファン の ボルガライス
ボルガライス & ソースカツ丼 情報
さて、本日のご紹介は「ぴーぷるファン」の「ボルガライス」でありま~す。
先にご紹介しましたぴーぷるファンさんのキッチンカー販売のボルガライスがついにデビューしました。
福井駅前のガレリア元町で、そのキッチンカーの雄姿を目撃!!
この日は、オペレーション等々のテスト的な販売といった様子に思えました。
笑顔でのお迎えが実に爽やか。さっそくオーダーしちゃいます!!
ハピリンで、セントパトリックスデーの催しまっ最中だったので、見せびらかしをしに向かう。(#^^#)
すごくオシャレなルックスなので、ハピテラスにも雰囲気ぴったしですねー。
いっただっきま~す♪
ヘルシーベジタブルライス + 旨味たっぷり地卵の玉子焼 + 特製塩こうじとんかつ × フレッシュトマトの特製ケチャップ。
この公式は、かなり最強かもしれません。
こりゃー、アイルランドのお友達にもぜひお召し上がりいただかないと!!
っというわけで、いよいよ各種イベントに、ぴーぷるファンさんのキッチンカーが本格登場する体制が整いました。
イベント会場で「武生へ来たらボルガライス」ののぼりを見つけたら、ぜひあなたもお洒落でヘルシーなボルガライスをお試しください。
障害福祉サービス事業所 ぴーぷるファン
住所: 越前市帆山町5-31-1
電話: 0778-23-1439
公式HP: http://www.peoplefun.jp/
主なメニュー:
ボルガライス 500円
ボルガライスを食べた感想などを コメント(↓)ヨロシク!!
su-mu の アイルランドプレート
ボルガライス & ソースカツ丼 情報
さて、今日のご紹介は「su-mu」の 「アイルランドプレート」です。
先日、福井駅前で開催されたセントパトリックスデーのイベント。
以前ご紹介したガレリア元町の「su-mu」さんでは、その協賛メニューとしてアイリッシュランチを提供されていました。
アイルランド料理というと、やはり福井ではなかなかお目にかかれない、珍しいジャンルですよね。
さっそくその「アイルランドプレート」を。なかなかそそる内容です。
まずは登場。グリーンサラダ。
アイルランドのシンボルカラーなんですよね。
みどりのパン。
明日葉で仕上げられたベーグル。鮮やかな色合いです。
メインはギネスシチュー。蓋つきの器で登場。
蓋をとると、マッシュポテトがたっぷり乗っていてびっくり♪
牛肉、野菜がギネス(黒ビール)を使って煮込まれています。
隠し味にウイスキーも使われているとのことで、 深みがあります。
バリーズティー。アイルランドの国民的紅茶とのこと。
デザートは…
アップルクランブルというアイルランドの伝統的な家庭菓子です。
su-muさん、ごちそうさまでした。
次の異国メニューも楽しみです。
住所: 福井市中央1-10-22
電話: 0776-30-0567
営業時間: 11:00~22:00
定休日: 不定休
公式HP: http://sumu-fukui.com/
主なメニュー:
アイルランドプレート1500円
お肉料理のプレート 1000円
お魚料理のプレート 1000円
エッグベネディクト 1300円
以上、ランチタイム
ぴーぷるファン の ボルガライス 先行情報!!
ボルガライス & ソースカツ丼 情報
さて、今日のご紹介ですが、「ぴーぷるファン」の「ボルガライス」の先行情報であります。
ん、先行情報って、何のことって?
その疑問に早速お答えしましょう。
実はこの春、あの江戸屋さん、ボルガラー協会さんとのコラボレーションにより、ぴーぷるファンさんからボルガライスがリリースされることになりました。
しかも、今回のボルガは、キッチンカーによる県内初の試み。っちゅうか日本初、いやいや世界初のキッチンカーによるボルガ販売ってことになります。
すごいですね~♪
先日、そのお披露目&試食会が催され、報道各社も多数取材に訪れました。
おおっ、日本ボルガラー協会会長ボルガチョフ氏も降臨だ!!
今回、キッチンカーによるボルガライス販売を試みるぴーぷるファンさんは、障がい者福祉施設。各種のお弁当販売など、幅広く障がい者の就労支援事業を行ってきています。
ぴーぷるファンの調理責任者の方からも、今回のボルガライス販売により、障がい者の生活のための収入の確保、さらに一層の社会参加につなげたいという思いが伝わります。
何より、その思いに見合う美味しい「ボルガライス」が、キッチンカーでの販売という条件をクリアしつつ開発できたという喜びにあふれていますね。
では、さっそくそのボルガライスのご紹介。
いかがでしょう、すごくオシャレなルックスでしょー!!
さすが江戸屋さんとのコラボレーションということで、越前市産の材料をふんだんに。
契約農家のお米、上山養鶏所の卵、越前旨香豚、さらにケチャップには越前市産のフレッシュトマト使用というコダワリです。
断面写真は次のご紹介のときのお楽しみとして、とりあえず解説すると…。(^^;
ライスにはミックスベジタブルが入りヘルシー。そのライスに風味豊かな卵を優しくまとわせ、とんかつ+ケチャップで仕上げられています。
特筆すべきはこのとんかつの旨味。お肉をぴーぷるファン特製の塩こうじに付け込んでいるそうで、なるほど納得ですね。食感もサラリと軽い風合い。
しかも、このオシャレな品は、なんとワンコインで提供予定とのこと。すばらすぃ~!!
お披露目会には、野菜を納めている農家さんや、市の関係者なども訪れ、みなさん満足そうな表情なのがとても印象的でした。
4月頃から、各種イベントに、このボルガをひっ提げたキッチンカーが登場するとのこと。とても楽しみですね。
どんボルガでも、今後イベントでの販売の様子など、「おっかけ」してまいります。
以下、参考に日本ボルガラー協会さんの記事リンクを。
キッチンカーでボルガライスがやってくる!! - 武生に来たらボルガライス
障害福祉サービス事業所 ぴーぷるファン
住所: 越前市帆山町5-31-1
電話: 0778-23-1439
公式HP: http://www.peoplefun.jp/
主なメニュー:
ボルガライス 500円
ボルガライスを食べた感想などを コメント(↓)ヨロシク!!